石鹸屋の詰め合わせ 〜東方BEST ALBUM 2005-2014 vol.EX〜

  • 物販商品(自宅から発送)
    あんしんBOOTHパックで配送予定
    支払いから発送までの日数:14日以内
    ¥ 300

【石鹸屋作品情報】 石鹸屋の詰め合わせ 〜東方BEST ALBUM 2005-2014 vol.EX〜 東方projectアレンジアルバム・ベスト盤に入りきらなかったのを色々 紙封筒入りプレスCD 20トラック ※『石鹸屋の詰め合わせ 〜東方BEST ALBUM 2005-2014 vol.3〜』のおまけと同一のCDです。 【作品ページ】 http://sekken.sakura.ne.jp/works/99bestex/index.html 【illustration & Logo Design】 九重遊葉【九葉書蔵】 https://twitter.com/konoeyuba​ 【Design】 hellnian 入稿データ作りの時にみなみきずなさんに助けて頂きました。 【Track & Comments】 01.ようこそ!ふんどし香霖堂  概ねnagare兄貴と椋鳥兄貴の影響で作りました。音源はノリで合わせたセッションなんです。アレンジとかじゃないんです。  東方弾打團に収録 02.妖魔疾走【妖怪は16Beatを採用しました】  実は元々はインストでした。この先もそんな曲がいくつか出てきます。妖魔疾走ってこんなにテンポ遅かったんだね。  東方弾打團に収録  原曲:妖魔夜行  出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil. 03.U.N.オーエンはツンデレなのか!  ずっとツンデレ言い続けてる恐ろしいトラック。たしかエレドラで叩いてたような。狭い部屋で録ったね。  東方不可拘束に収録  原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?  出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil. 04.ODEO CHINESE  結局お前は何人なのか、か、か、か、か…和風テイストだからOEDOに。CHINESEなのに。だからの疑問なのか。  東方不可拘束に収録  原曲:明治十七年の上海アリス  出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil. 05.事件は永遠亭で  金卵ネタで一言。このためにわざわざトラック切る必要あったのかな。未だに謎ですが今回もトラックは別です。  石鹸屋のお歳暮2に収録 06.ってゐ!  今じゃ歌ったり歌ってもらったりでお馴染みのってゐ!もインストだったんです。  東方不可拘束に収録  原曲:シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 07.天狗walkin'   今じゃ(略)この頃はこの流れ多かっただね。歌詞は電車の移動中に考えてたと記憶してます。こちらはインスト版。  東方不可拘束に収録  原曲:天狗が見ている ~ Black Eyes  出典:東方文花帖 ~ Shoot the Bullet. 08.HIGAN BABY  レッチリのTell me なんちゃらな感じです。歌入った方のサブタイでは隠すつもりないですもんね。インストだったんですこれも。  トウホウパンチラインに収録  原曲:彼岸帰航 ~ Riverside View  出典:東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View. 09.KAGUYA THE HIPPIE 何編と言うべきだろう?その1  TOHOHUMのクロスフェードの一番最後におまけ的に入っていたもの。なんと呼べばいいのだろうね。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 10.KAGUYA THE HIPPIE ~みちのく編~  みちのくを感じたのでみちのく編。OEDOと言い和風テイストに地域性を感じるのは何故なのか。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 11.KAGUYA THE HIPPIE ~コスモ編~  宇宙を感じたからきっとコスモ編。コスモを感じたと言うとまた違う風に聞こえる少年ジャンプ世代。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 12.KAGUYA THE HIPPIE 何編と言うべきだろう?その2  これは確か何編って決めづらかったからか、そんなに要らないんじゃない?ってなってカットしたんだったか。地味に未収録音源です。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 13.KAGUYA THE HIPPIE ~ダメ、ゼッタイ!!編~  結局はこれがタイトルの要因ですよね。多分。一連のストーリーを描いてくれたふらりさんは元気してるだろうか。 弦楽器がチューニングめちゃくちゃにして、ドラムもスタジオの割れシンバル使ったりして録りました確か。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 14.こいしちゃんと甘々に過ごす十の方法  〇〇の為の〇〇の方法石鹸屋版。秀三の後ろで叫んでるのはhellnianです。実はこいしちゃん萌えとか叫んでる。 これをハルトマンの妖怪少女アレンジと言い張る我々の胆力(?)  東方Lv.20に収録  原曲:ハルトマンの妖怪少女  出典:東方地霊殿 ~ Subterranean Animism. 15.魁! リグル伝説  涼宮ハルヒの憂鬱のアニメってもう15年も前(2021年現在)なんすね。 最初送られてきた時何事かと思った。ピッチシフトで音上げてみたら更に何事かとなった。秀三の声の不思議である。  石鹸屋のお歳暮2に収録  原曲表記してないんだけど『蠢々秋月 ~ Mooned Insect』ですよね。ちゃんと(?)アレンジです。 16.幻想郷コール&レスポンス  お笑いパロをやり始めたきっかけになるのかな。ちゃんとテキストとか用意して一発録りしてるんです実は。あとこれはtake3だった筈。  東方不可拘束に収録 17.続・咲夜バースト  咲夜バーストって素敵な合同誌があったんでそれに因んで(無いですが)付いたタイトル。 咲夜さんの〇サイズ弄りがしたかった。あと金卵ネタやりたかった。でやると言う当時のフットワークの軽さよ。  石鹸屋のお歳暮2に収録 18.幻想郷スターシリーズ  〇かすぎて伝わらないモノマネのパロですよね。吐くモノマネの再限度が高いので聴く際には貰わないようにご注意を。  トウホウパンチラインに収録 19.????  いよいよネタが無くなってきた我々がとった行動が漫画を同時に読んだり、COOL&CREATEのおまけトラック引っ張ってきたりやりたい放題ですね。  石鹸屋のお歳暮3に収録 20.………。  いよいよゲームやり始めてそれを収録すると言う。しかもボン〇ーマン。自由だなぁ。  東方Lv.20に収録

石鹸屋の詰め合わせ 〜東方BEST ALBUM 2005-2014 vol.EX〜
【石鹸屋作品情報】 石鹸屋の詰め合わせ 〜東方BEST ALBUM 2005-2014 vol.EX〜 東方projectアレンジアルバム・ベスト盤に入りきらなかったのを色々 紙封筒入りプレスCD 20トラック ※『石鹸屋の詰め合わせ 〜東方BEST ALBUM 2005-2014 vol.3〜』のおまけと同一のCDです。 【作品ページ】 http://sekken.sakura.ne.jp/works/99bestex/index.html 【illustration & Logo Design】 九重遊葉【九葉書蔵】 https://twitter.com/konoeyuba​ 【Design】 hellnian 入稿データ作りの時にみなみきずなさんに助けて頂きました。 【Track & Comments】 01.ようこそ!ふんどし香霖堂  概ねnagare兄貴と椋鳥兄貴の影響で作りました。音源はノリで合わせたセッションなんです。アレンジとかじゃないんです。  東方弾打團に収録 02.妖魔疾走【妖怪は16Beatを採用しました】  実は元々はインストでした。この先もそんな曲がいくつか出てきます。妖魔疾走ってこんなにテンポ遅かったんだね。  東方弾打團に収録  原曲:妖魔夜行  出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil. 03.U.N.オーエンはツンデレなのか!  ずっとツンデレ言い続けてる恐ろしいトラック。たしかエレドラで叩いてたような。狭い部屋で録ったね。  東方不可拘束に収録  原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?  出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil. 04.ODEO CHINESE  結局お前は何人なのか、か、か、か、か…和風テイストだからOEDOに。CHINESEなのに。だからの疑問なのか。  東方不可拘束に収録  原曲:明治十七年の上海アリス  出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil. 05.事件は永遠亭で  金卵ネタで一言。このためにわざわざトラック切る必要あったのかな。未だに謎ですが今回もトラックは別です。  石鹸屋のお歳暮2に収録 06.ってゐ!  今じゃ歌ったり歌ってもらったりでお馴染みのってゐ!もインストだったんです。  東方不可拘束に収録  原曲:シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 07.天狗walkin'   今じゃ(略)この頃はこの流れ多かっただね。歌詞は電車の移動中に考えてたと記憶してます。こちらはインスト版。  東方不可拘束に収録  原曲:天狗が見ている ~ Black Eyes  出典:東方文花帖 ~ Shoot the Bullet. 08.HIGAN BABY  レッチリのTell me なんちゃらな感じです。歌入った方のサブタイでは隠すつもりないですもんね。インストだったんですこれも。  トウホウパンチラインに収録  原曲:彼岸帰航 ~ Riverside View  出典:東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View. 09.KAGUYA THE HIPPIE 何編と言うべきだろう?その1  TOHOHUMのクロスフェードの一番最後におまけ的に入っていたもの。なんと呼べばいいのだろうね。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 10.KAGUYA THE HIPPIE ~みちのく編~  みちのくを感じたのでみちのく編。OEDOと言い和風テイストに地域性を感じるのは何故なのか。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 11.KAGUYA THE HIPPIE ~コスモ編~  宇宙を感じたからきっとコスモ編。コスモを感じたと言うとまた違う風に聞こえる少年ジャンプ世代。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 12.KAGUYA THE HIPPIE 何編と言うべきだろう?その2  これは確か何編って決めづらかったからか、そんなに要らないんじゃない?ってなってカットしたんだったか。地味に未収録音源です。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 13.KAGUYA THE HIPPIE ~ダメ、ゼッタイ!!編~  結局はこれがタイトルの要因ですよね。多分。一連のストーリーを描いてくれたふらりさんは元気してるだろうか。 弦楽器がチューニングめちゃくちゃにして、ドラムもスタジオの割れシンバル使ったりして録りました確か。  TOHOHUMに収録  原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess  出典:東方永夜抄 ~ Imperishable Night. 14.こいしちゃんと甘々に過ごす十の方法  〇〇の為の〇〇の方法石鹸屋版。秀三の後ろで叫んでるのはhellnianです。実はこいしちゃん萌えとか叫んでる。 これをハルトマンの妖怪少女アレンジと言い張る我々の胆力(?)  東方Lv.20に収録  原曲:ハルトマンの妖怪少女  出典:東方地霊殿 ~ Subterranean Animism. 15.魁! リグル伝説  涼宮ハルヒの憂鬱のアニメってもう15年も前(2021年現在)なんすね。 最初送られてきた時何事かと思った。ピッチシフトで音上げてみたら更に何事かとなった。秀三の声の不思議である。  石鹸屋のお歳暮2に収録  原曲表記してないんだけど『蠢々秋月 ~ Mooned Insect』ですよね。ちゃんと(?)アレンジです。 16.幻想郷コール&レスポンス  お笑いパロをやり始めたきっかけになるのかな。ちゃんとテキストとか用意して一発録りしてるんです実は。あとこれはtake3だった筈。  東方不可拘束に収録 17.続・咲夜バースト  咲夜バーストって素敵な合同誌があったんでそれに因んで(無いですが)付いたタイトル。 咲夜さんの〇サイズ弄りがしたかった。あと金卵ネタやりたかった。でやると言う当時のフットワークの軽さよ。  石鹸屋のお歳暮2に収録 18.幻想郷スターシリーズ  〇かすぎて伝わらないモノマネのパロですよね。吐くモノマネの再限度が高いので聴く際には貰わないようにご注意を。  トウホウパンチラインに収録 19.????  いよいよネタが無くなってきた我々がとった行動が漫画を同時に読んだり、COOL&CREATEのおまけトラック引っ張ってきたりやりたい放題ですね。  石鹸屋のお歳暮3に収録 20.………。  いよいよゲームやり始めてそれを収録すると言う。しかもボン〇ーマン。自由だなぁ。  東方Lv.20に収録